javaについて
今日は、javaについてお伝えしたいと思います。
javaといえば、色々なイメージを持ってる方いると思うんですよね。
例えば、万能な言語であったり、難しい言語、中には古くてイケてないっていうようなイメージを持ってる方も多いんじゃないかなと思います。
まず、javaの歴史史から軽くお伝えしたいんですけど、javaは1995年にサンマイクロシステムズが開発しリリースしたプログラミング言語です。
現在では、アプリ開発やウェブ開発など様々な現場で使われている言語になります。
最近では、駆け出しエンジニアな方にパイソンとかjavaスクリプトが人気かなと思うんですけど、javaの需要が実はまだまだ多くて、エンジニア転職で有名なレバテックキャリアによると言語別求人数で、2位のphpを大きく話して、javaが1位となっております。
それに加えて、、あの天下のgoogleで開発に使われているプログラミング言語の中の1つにもなったりしています。
そんな特徴があるjavaなんですけど、じゃあ実際何ができるの?どんなことで使われてるの?っていうことをお伝えしたいと思います。
javaは本当に色々な開発に使われていて、使われてることとしては、主に6つぐらいに分けられます。
まず、1つ目がwebアプリケーション開発。そして2つ目がandroidアプリ開発。pcアプリ開発。業務システム開発・pcゲーム開発。そして組み込みシステム開発 この6つになります。
まず、1つ目のwebアプリケーション開発なんですけど、これはいわゆる最近人気の自社開発企業で開発してるようなWebアプリケーション のことになります。
javaって、金融システムとかのイメージが結構強いかなと思うんですけど、javaには、スプリングブートっていう、そのウェブアプリケーションを開発するための優秀なフレームワークがあるので、javaでのアプリケーション開発の案件って、実はめちゃめちゃあります。
よくjavaと言えば、SIerの案件しかないって思ってる人いると思うんですけど、全然そんなことなくて、特にメガベンチャーとかでは、めちゃめちゃ使われてますし、今、僕が実際契約してもらってる。ベンチャー企業でもま10人ぐらいの規模なんですけど、バックエンドはjavaで開発したりしてます。
本当かな?と思う方はindeedとかで、java スプリングブートとかで調べれば、めちゃめちゃ案件出てくると思うので、1度調べてみてください。
そして、2つ目の、androidアプリ開発 です。
これは、いわゆるネイティブアプリの開発になるんですけど、javaはandroidアプリの開発に使われています。
最近はkotlinが使われることが多いんですけど、kotlinっていうのは実はjavaから派生した言語なので、javaさえ習得しとけば、kotlinもすぐ習得できるというような形になってます。
なので、javaはアプリ開発したい方にもおすすめできる言語です。
次にできることは、pcアプリ開発です。
これは、先ほどのスマートフォンアプリに対して、パソコンで動くアプリの開発になります。
javaって、ほんとにいろんなことが できるので、こういったパソコンのアプリも開発できます。
代表的なものとしては、あのオフィスのオープンオフィスとか、javaのidで有名なエクリプスなどがjavaで開発されたりしています。
次に業務システム開発です。
こちらはもう皆さんが「いわゆるjavaといえば」と想像するようなところだと思うんですけど、金融システムだったり、会計システム、在庫管理システムなどの開発が業務システム開発にあたります。
javaは、安全性とか、セキュリティ面で優れてるって言われてるので、こういった銀行系のシステムとかクレジットカードのシステムなどを開発するのにも使われたりしています。
そして、次にpcゲーム開発です。
これはpcゲーム開発といえば、c#が主流かなと思うんですけど、実は、javaでもゲームが作れたりします。
皆さんが知ってるような代表的な例で言うと、マインクラフト は、javaで開発されたりしてるので、pcゲーム開発に興味ある方もおすすめできるかな、というような言語になってます。
そして、最後にご紹介するのが組み込みシステムです。
こちらもjavaがよく使われていて、いわゆる家電製品とかに埋め込まれるソフトウェアなんですけど、カーナビであったり、電子レンジとかテレビとかのソフトウェア開発にjavaが使われてるというような形になります。
家電って、コンピューターが、埋め込まれてますから。
あと、例えばbluetoothとかそういったものまでjavaで書かれたりしています。
はい、以上がjavaでできることなんですけど、読んでもらったらわかるように、javaってね本当に色々なことができます 。
なので、僕がjavaの勉強をおすすめする人は以下です。
まず、ベンチャー企業で働きたい人、汎用的なスキルを身につけて市場価値を高めたい人。そして、webサービス、androidアプリを開発したい人になります。
よくjavaと言えば、モダンじゃなくていわゆるIT土方みたいな、結構劣悪な環境で働かされるみたいなイメージ持ってる人いると思うんですけど、結論言うと全然そんなことなくて、今でもめちゃめちゃ優秀な言語ですよっていうところです。
なので、先ほど言ったような人とか、それこそ今駆け出しエンジニアって、皆さんパイソンやってると思うんですけど、その他の駆け出しエンジニアと差別化を図りたい人とかに、めちゃめちゃおすすめかなと思います。
で、散々javaのいいこと言いましたけど、じゃあデメリットないかっていうお話なんですけど、デメリットは、1つだけあります。
それは難しいっていうところです。
これも結構言われてることだと思うんですけど、javaって他の言語に比べて文法が結構複雑であったりとか、きっちり書かないとエラーになったりするので、単純にこの覚えることが多かったりとか、結構複雑になりがちっていうのがjavaが難しいって言われてる理由です。
なので、もしjavaを取得したいなら独学じゃなくてプログラミングスクールがおすすめです。