ココナラでカウンセラー副業をするために

 私、上級心理カウンセラーの資格を取りたいと思います。

これまでも、精神科で勤務をしているっていう経験を生かして、 お悩み相談をココナラで行ってきたんですが、私に相談をしてくださる方の中に、私もいつか自分の辛い経験を生かして、人の役に立ちたいんです。カウンセラーになってみたいんです、 心理学をお仕事にしてみたいんですっていうような、相談者さんもたくさんいらっしゃいましたので、 実際にカウンセラーの資格を取るのはどれくらい難しいのか、また、費用はいくらぐらいかかるのか、期間はどのくらいかかるのか、というのを検証するために、上級心理カウンセラーの資格を取ることにしました。 

かかった期間や、かかった費用については、投稿の後半でお話をしていきますので、よろしければ、最後までご覧ください。 

それでは上級心理カウンセラーの勉強、早速頑張ります 初めにカウンセラー資格の種類を見ていきます。

公認心理士は国家資格なのですが、その他は全て民間資格となっております。 

今回、私が受験をする上級心理カウンセラーも民間資格です。

心理カウンセラーの資格を取るメリットとしては、信用になる、履歴書に書くことができる、企業ができる、自信につながるなどがあります。 

ココナラで、カウンセラーを名乗るのではなくて、話し相手や愚痴聞きを出品するだけであれば、資格は必要ないんですが、資格を取ることで、これだけのメリットがあるので、 好きなことを仕事にしたいとか、転職したいとか、おばこと仕事したいなと思ってる方は、取っておいても損はないかなと思います。 

カウンセラー資格は色々あるのですが、もしも私が高校生だったら、公認心理士や臨床心理士を目指します。

ちなみに、公認心理士の合格率は53.4パーセント、臨床心理士は64.2パーセントとなっております。

合格率は低いのですが、なぜ公認心理士、臨床心理士を高校生におすすめをするかというと、就職先が多いからですね。 

いきなりカウンセラーとして起業しますというのは、ハードルを高く感じる人もいるかと思いますので、1度どこかに就職したいっていう方は、公認心理費や臨床心理士をおすすめします。 

はい、では、実際に資格を取る流れを見ていきます。届きました、今から開けてみたいと思いますてみよ、

今回お世話になるのはキャリカレさんです。あ、ちなみに案件ではございませんw

DVDと教科書が入っていました。

カリキュラムは次の通りです。

交流分析、論理療法、認知療法、認知行動療法、フォーカシング、内管療法、 ソリューション、フォーカスとアプローチ、芸術療法以上です。

それから添削問題がついています。

この添削問題、ネットで課題提出する人は使いませんでしたね。郵送でも課題提出できるんですが、郵送の時は 使うかなと思います。 

予定通りに行けば、7月23日ぐらいに試験を受ける予定でした。

大体1週間に1回ぐらい添削課題を提出する予定になっています。

ということで、教材とdvdを見ながら、勉強を進めていきたいと思います。

 テキストは1番有名な認知行動療法から、 認知療法とは?から説明をしてくれています。

実際の事例とかもついているので、すごいわかりやすいですね、現場に出てからも役立ちそうです。

また、文字数が少ないのが嬉しいです。

、各教材ごとにdvdもついてました。

で、これ1を見てみたんですが、 対話形式で実際の現場形式で動画を取られていました。

普段からお悩み相談のお仕事をしているので、こうやって学び直すことによって、自分が普段やっていることの答え合わせが できるような感覚がしています。

本当にあのテキスト全体を通して、文字数が少なく、でも、要点はきちんと抑えられているので、わかりやすいなと思います。 

課題の提出は、ネットからでもできますし、郵送でも可能です 郵送の時は切手代が必要ですね。昼休みとか、ちょこちょこちょこちょこした隙間時間で学習を進めていきました。

dvdは、内容が濃かったので、メモしながらっていうのが必要でしたね。 

およそ、1週間に1回の課題提出を8回繰り返します最後の提出が終わると、本試験までの指示が出されます。 

では、いざ本試験。

これまた郵送で問題が送られてきました。大体2週間ぐらいで届きましたね

難易度としては、テキストとdvdが頭に残っていれば大丈夫です。本試験の提出も郵送で行います、 全部郵送で完結するのが手軽ですよね。

そして、待つこと1ヶ月、 上級心理カウンセラーに合格しました!

すごい嬉しいですね。

では、かかった費用やかかった期間なんですが、5月の末に申し込みを行って、そこから2週間以内で教材が届き、1週間ごとに課題を提出しました。 

なかなか、その提出期限通りの課題提出っていうのはできていなかったんですけど、それでもトータル 3ヶ月で資格を取得することができました。

そのうちの1ヶ月は、この証書が届くまでの待ち時間だったので、実質の勉強時間としては、2ヶ月くらいですね。

かかった費用なんですが、受講代金が2万6190円、 元々は3万8600円だったんですけど、私が申し込んだ時にちょうど1万円オフのキャンペーンをしていて、そこからさらに lineを登録すると、10パーセントオフになりますよ。っていうような案内が入っていたので、その1万円、オフと10パーセント割引、どっちも使って、トータルが2万6190円でした。

そこから、試験を本試験を受けるのには、さらに5600円がかかりました。 

ですから、トータルは3万1790円ですね。ココナラで、悩み相談のお仕事をしたいっていう時に、 「私、資格がないんですけど、大丈夫でしょうか。」とか

「何も特技がないんですけど、大丈夫でしょうか。」っていうような、ご相談もよくいただきます。

資格がなくても、特に特技がなくても、ココナラでの出品をされている方は、たくさんいらっしゃるんですが、もしそれで 自信が持てなくて、前に進めないっていうような時は、資格をとってもいいのかなって思いました。 

資格を取ることで、自分の自信につながるような方は、3万円と少し奮発をすれば、資格が手に入りますので、いかがかなと思います。 

この投稿で、自分もやってみようかなって感じてくださる方が、1人でもいたら嬉しいなと思います。

副業

Posted by 詳しいおじさん